朝早く起きて、ソメイヨシノの様子を見に行った。前回様子を見たのが確か3日前だが、開花しているだろうか?
いざ現地に着くと、僕が定点撮影している木だけ見事に開花していない。なんか変な個体を撮影対象に選んじゃったなぁ。こういう妙な挙動をする木は、大抵紅葉も上手く色づかなかったりする。まあ、あと一週間ほど様子見かな。
さて、公園から帰って、家を少し掃除して、甲府駅へ人を迎えに行く。編集者がわざわざ東京からうちへ来てくださった。初対面ではないのだけれど、やはり緊張する。緊張でやや気持ち悪いので、お昼ご飯食べれるかな?と不安だったのだが、ちゃんと喉を通ったので安心した。打ち合わせだけじゃなくて、写真のアドバイスもチラホラ貰えたので嬉しかった。試行錯誤をするきっかけになる。
久々に長時間人と会話をしたので、もうしばらく人と話さなくて良いかな…という気分。
定点撮影中のツクシは、すっかり胞子を出し尽くした。
タイル状の割れ目から胞子がうじゃうじゃと出てきて
すっからかんになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿