2025年8月1日金曜日

トレイルカメラ

良さそうなトレイルカメラを見つけたので注文してみた。

https://amzn.asia/d/iXCeyta

トレイルカメラとしての性能は、スペックが底上げしただけで特に変わらないのだが、スマホと無線で通信してリアルタイムの映像を確認することができるらしい。しかも、トレイルカメラなので暗視機能も付いている。これがあれば、夜間に溜め糞場で脱糞するタヌキをリアルタイムで監視して、少し離れた場所からシャッターを遠隔で切ることができるのではなかろうか?

夜間に動物を監視するだけなら普通のペットカメラでもできるのだが、大半のペットカメラはwifi環境が必要だったりするので金がかかる。その点このトレイルカメラはAP通信と言って、カメラ本体がアクセスポイントになってスマホと直接接続できるので、大掛かりなシステムを必要としない。

問題は、AP通信が何メートル届くのかどうか。正直、30m以上離れた場所でも使えないと獣に気配を勘づかれて使い物にならなそうなのだが。

「暗視できること、wifiの契約を必要としないこと、電波が数十メートル届くこと。」

もし、上の三つの条件を満たす良い監視システムを知っている人が居たら、教えて欲しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿